「シュガースカル」カトリーナメイクの道具と描き方
シュガースカルって知ってる?
ガイコツ(スカル)をモチーフにしたフェイスペインティングで
カラフルな色使いに、お花やハートを描いたりして
女子は頭に花飾りをするのが人気のスタイル。

ハロウィンでも描くことがあるけれど、本来はメキシコの「死者の日」というお祭りの時にするフェイスペインティング。
「死者の日」はユネスコ無形文化遺産にもなっていて
ディズニー映画「リメンバー・ミー」でも描かれています。
(年のせいか何回観ても泣いちゃうT ^ Tまだ観てない人は是非観てみて欲しい~)

日本のお盆みたいな感じかな。
お盆のフェイスペインティングとか日本でもあったら面白いのに。
(誰もやってくれないか‥^^;)

このシュガースカルはカトリーナメイクとも呼ばれていて
「死者の日」にはメキシコで有名なガイコツの貴婦人「カトリーナ」の仮装をして踊ったり、パーティをしたりするそうな。(なんて明るいお盆なんだ。)
これまでハロウィンやメキシコをテーマにしたイベントなどで
シュガースカルのフェイスペインティングを何度も描いてきたけれど
今回はナチュラルテイストなシュガースカルを描いてみました♪

道具と描き方
白ベースはあえて塗らずに
目のまわりや鼻のくぼみのところは黒だとキツくなるので、こげ茶にして
白い小花を沢山散らして、目のまわりにはパールをあしらってみました。
詳しくは↓描き方動画を見てね。
ワンポイントアドバイス
ポイントはなるべく左右対称になるように気をつけながら描くことと
ガイコツなのでその人の骨格をイメージしてそれに沿うように描くこと。

頭にはオーソドックスに白いお花を飾ったり
黒や紫のヘッドドレスバージョンも大人っぽくて素敵。
黒いヘッドドレスはちょっぴりセクシー
ハロウィンパーティで大人女子が楽しむのにオススメのデザイン。
しっかりパーティメイクをして、その上から顔半分だけカトリーナメイクをしてもいいかも♪
お口や目に入っても害のないフェイス&ボディペインティング専用の絵の具を使ってくださいね。
最後まで読んでくれてありがとう〜( ´∀`)
★Instagramでは日々のフェイス&ボディペインティング制作やプライベートな投稿をしています。良かったらご覧ください(o^^o)♪☆
描き方動画と使っている道具・絵の具はYouTubeから見てね↓
【オマケ】メキシコのお土産にはシュガースカルデザインのグッズが沢山あって
これは塩こしょう入れ。フェイスペインティングのデザインのヒントになるよね♪
講座でもいつもお話ししているのだけど
雑貨や身の回りのありとあらゆるものがデザインを考えるヒントになるので
アンテナ高くしていきましょう!

「フェイス&ボディペインティングを学びたい」「資格を取ってアーティストとしてお仕事をしたい」という方はコチラよりご連絡ください。
デコデコYouTubeでは深井仁美がフェイス&ボディペインティングを担当したCMや広告がご覧いただけます♪
■フェイス&ボディペインティング制作のご相談・お問い合わせはこちらから
※当ウェブサイトに掲載しているフェイス&ボディペインティングのデザインは全て深井仁美の著作物です。 個人的、家庭内、もしくはこれに準ずる範囲内で 使用する目的以外に、無断で使用することは法律で禁じられていますので、ご注意ください。
 
		    



